【金額公開】エティハド航空のオークション型アップグレード。高いけどチャンスあり。
エコノミークラスからビジネスクラスへアップグレードするというのは、一見できそうでそう簡単にできるものではありません。マイル等を支払うことで可能であったとしても一部のフレックス運賃だけが対象だったり、席数が限られていたり、必要マイル数が足りなければそもそも利用できません。早い話が搭乗回数の多い上級会員向けだということです。
参照:旅行サイト等他社で取った航空券それからどうする?航空会社サイトでの確認方法まとめ。
ここで紹介したアラブ首長国連邦のエティハド航空が面白い制度を導入しており、それを利用したので紹介します。
1.エティハド航空の航空券を購入する
第一段階でエティハド航空の航空券を購入します。公式ウェブサイトでもHISや
JTB、
Expedia等でも構いません。気を付けたい条件は2つだけです。
①エコノミーDealsでないこと。これはエティハド航空のウェブサイトで限られた行き先、日程で出ているものでアップグレード対象外と明記されています。これ自体珍しいようなので一応情報として覚えておく程度でいいでしょう。
②もうひとつは搭乗者が21歳以上であることです。
2.アップグレード入札を申し込む
これはアップグレード金額を自分で決めて応募するオークション形式のアップグレードです。
設定金額はフライトごとに下限と上限が決まっており、その範囲は成田~アブダビ線では7万~13万程度でした。多いほど当選確率は上がるが最低額でも当選する可能性があるとのこと。
また1便ごとの応募が可能なので成田~アブダビ~ローマと往復する場合は1便だけでも4便全て応募することもできます。
公式ウェブサイトにアップグレードに入札するという項目があるので、その下に行くと予約番号と姓を入れる場所があります。
ここで希望金額を設定し、支払い用のクレジットカード番号も登録します。当選時にここから自動的に引き落とされますが、落選した場合は勿論何も請求されません。
あるいはエティハド航空からEメールで案内されることもあります。勿論エティハド航空からオファーを受け取れるようメールアドレスを登録しておくことが必要ですが、これは予約確認ページから登録できました。
そして搭乗72時間前にメールで結果が通知されます。この時は1便応募で1便当選!
3.当選すれば世界有数のビジネスクラスを味わえる
エティハド航空のビジネスクラスは機内から地上までとにかく豪華なので有名です。アップグレードでも空港送迎以外の全てのビジネスクラスサービスを利用できます。
座席はアップグレード時点で勝手に決められています。チェックイン時に変更することも可能ですが通常のビジネスクラス航空券のほうが優先されるようで選択肢は多くないです。
参照:ロンドン→アブダビEY18便搭乗レビュー@FlyTeam
4.目安は1便1席10万?
ロンドンからアブダビまでのアップグレード。成田線で7~13万と言った様に安くはないです。
しかしエティハド航空のエコノミークラス自体は結構安いし、ヨーロッパ往復が10万以下で良く出ています。一方ビジネスクラスは安くても30万以上はするのでなかなか手が出ません。
それを考えると全行程ビジネスは高いけれど1便だけ経験してみたい、というならたった10万でも十分お買い得とも思えます。
5.同様のサービスを行う航空会社
このような入札型アップグレードはマイルを使用する方法とは異なり初めてのフライトでも利用できて金額も抑えられる可能性があるという大きなメリットがあります。
同様のサービスはマレーシア航空、エアカナダ等でも行われているようです。
1件の返信
[…] […]